Welcom to a Happy Homepage of




琴姫号
生年月日
平成10年7月13日

父 : 龍 豊 号 − 二 光 荘
母 : 福 姫 号 − 稲 美 松 和 荘
作出者 : 松田 和夫
兵庫県加古郡稲美町中村612−1 
琴姫号賞暦
年次 会の種類   審査員 評価
平11春 兵庫展   田中 隆志 若1 優良1席 若犬賞
平11秋 兵庫展  橋本 豊久 若2 優良2席 若犬賞
平11秋 津山展   坪川  修 若2 優良2席 若犬賞
平12秋 中国連合展 増田 豊 壮犬 優良 壮犬賞
平13春 津山展   道給 秀人 成犬 優良3席 成犬賞
平13秋 津山展   水子 義之 成犬 優良1席 日保本部賞
本部賞 楯

花姫号賞暦
津山展
3月16日
幼犬賞
兵庫展
3月23日
幼犬賞
近畿連合展
淡路展
5月4日
若犬賞
花姫号
生年月日
平成14年5月25日


日本犬 保存会 兵庫支部
展覧会 風景 展覧会 風景
まみ姫号 小春号

小型犬(柴犬)
柴犬のルーツには、いくつかの説があります。中でも縄文時代の遺跡(愛媛県・上黒岩遺跡)から柴犬に似た犬の骨が発掘されていることから、同時代に日本に渡来した民族が連れてきたと考えるという説があります。このことから、太古の時代から人間とともに暮らしていた犬種であったようです。もともと狩猟犬として活躍していました。「シバ」という言葉には古い時代「小さい」という意味がありました1936年には天然記念物に指定されています。
柴犬 性格と体様
人気が継続しているということは、飼い易いということです。総体的に頭の良い犬で飼い主の気持ちを読んで行動します。雄犬と雌犬を比べると、雄は、外へ向かう気持雄犬と雌犬を比べると、雄は、外へ向かう気持とるやさしい傾向があります。
毛色
主な毛色は、赤毛、黒毛、胡麻毛の三種類です。日本犬の世界では、茶の毛色を赤毛といっています。柴犬は、この赤毛が多く、八〇%位を占めています。黒毛は、目の上部に白っぽい四つ目という斑点があります。胸もとや腹、足の裏側部分と足先、尾の裏側などは、裏白という白毛で、毛色のコントラストは深味があります。胡麻毛は、赤毛に黒毛が混ざったもので、黒毛犬と同様の白毛の部分があり、渋みのある毛色です。この他、白毛の柴犬も少数存在しています。
柴犬は、日本犬の中で随一の小型犬種です。6犬種の中では、人気が継続している犬種で、小さい身体の中に日本犬の特徴を充分に備えて、現在日本で飼育されている日本犬種の80%位を占めています。

柴 犬 ・ 標 準 (オス) 柴 犬 ・ 標 準 (メス)
体高<足元から肩までの高さ>
標準サイズ(許容範囲) 
39.5cm(38cm〜41cmの間)
体重 9kg〜11s位
 体高<足元から肩までの高さ>
 標準サイズ(許容範囲)
 36.5cm(35cm〜38cmの間)
 体重 7〜9s位

▲ページの先頭に戻る